【新型コロナウイルス関連】 新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金の申請手続きについて
新潟県から発出された営業時間短縮等の要請(令和4年1月21日(金曜)0時から2月13日(日曜)24時まで※準備等、やむを得ない事情がある場合は、1月24日(月曜)0時までに協力を開始)にご協力いただいた事業者を対象に「新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金」を支給します。
詳細については「阿賀町新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金申請要領」をご確認ください。
阿賀町新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金申請要領 (PDFファイル: 1023.6KB)
◆申請方法等
申請期間 : 令和4年2月14日(月曜)~令和4年3月25日(金曜・消印有効)
提 出 先 : 阿賀町役場まちづくり観光課観光商工係又は各支所
(郵送の場合)
〒959-4495
阿賀町津川580番地 阿賀町役場まちづくり観光課観光商工係 宛
提出書類 : 様式第1号、様式第2号、様式第3号(該当する場合のみ)
申請に必要な書類
※提出書類一覧にてご確認ください。
【様式第1号】新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(阿賀町)支給申請書兼誓約書 (Wordファイル: 61.0KB)
【記載例:様式第1号】 (Wordファイル: 66.5KB)
【様式第2号】時間短縮営業を行った施設情報シート (Wordファイル: 47.1KB)
【記載例:様式第2号】 (Wordファイル: 46.3KB)
【様式第3号】協力金支給総額内訳表※複数店舗の事業者のみ (Excelファイル: 13.7KB)
【記載例:様式第3号】 (Excelファイル: 14.4KB)
◆支給金額をご確認ください
B.【通常版】計算シート1~8 (Excelファイル: 85.0KB)
まちづくり観光課
〒959-4495
新潟県東蒲原郡阿賀町津川580番地 2階
電話:0254-92-4766 ファックス番号:0254-92-5479
お問い合わせはこちら
更新日:2022年02月14日