武田社ワクチン(ノババックス)接種センターについて
新潟県では、新型コロナワクチン接種1~3回目の方を対象に下記の医療機関に武田社ワクチン(ノババックス)接種センターを開設し、接種を行います。
医療機関名
所在地: 長岡市下柳1丁目10-13
所在地: 新潟市中央区万代1丁目3-30 万代シルバーホテル2階
接種対象者
県内在住で、接種日に18歳以上かつ、接種券をお持ちの方
※1~3回目の方に限ります。
予約方法
エールホームクリニックのノババックス予約専用HPまたは電話番号へご連絡ください。
電話090-5761-8000 ※受付は診療日の9時から18時まで
万代メディカルクリニックのノババックス予約専用HPまたは専用電話へご連絡ください。
電話025-241-5005 ※受付時間 平日8:30~18:30(13時~15時を除く)
持ち物
・予防接種済証
・予診票(※接種券一体型予診票)
・身分証明書
武田社ワクチン(ノババックス)について
【1,2回目接種】
・3週間の間隔を空けて0.5mlを2回接種します。
※通常、1,2回目は同じワクチンを接種しますが、転居等や医学的見地から同じワクチンで接種を受けることが困難な場合は、交互接種として異なるワクチンの接種を受けることが可能です。
【3回目接種】
・2回目接種後、6か月以上の間隔を空けて0.5mlを1回接種します。
※3回目接種は、1,2回目接種で用いたワクチンの種類にかかわらず、武田社ワクチン(ノババックス)を使用できます。
注意事項
・武田社ワクチン(ノババックス)について、詳しくは厚生労働省のホームページをご覧ください。
・接種を受ける前に1,2回目もしくは3回目の説明書(下記の添付ファイル)を読み、ワクチンの効果や副反応についてご一読ください。
・4回目接種は行うことができません。
武田社(ノババックス)の新型コロナワクチン接種について(初回(1回目・2回目)接種用説明書) (PDFファイル: 793.6KB)
武田社(ノババックス)の新型コロナワクチン接種について(追加(3回目)接種用説明書) (PDFファイル: 805.5KB)
こども・健康推進課
〒959-4495
新潟県東蒲原郡阿賀町津川580番地 1階
電話:0254-92-5762 ファックス番号:0254-92-3001
お問い合わせはこちら
更新日:2022年06月10日