戸籍謄本・住民票写し等証明書の請求について(窓口請求)

更新日:2021年06月01日

 こちらの各種証明書は、町民生活課 戸籍町民係・各支所のうち、どこでも発行できます。お近くの窓口までお越しください。
 なお、都合が悪く開庁時間中に来られない方や遠方から請求される方は、郵便により請求できる証明書もあります。

戸籍謄本など

戸籍謄本など各種証明書請求詳細

証明書の種類

請求できる方

手数料(1通)

戸籍全部事項証明(謄本)

  1. 戸籍に載っている方
  2. 戸籍に載っている方の直系親族
  3. 戸籍に載っている方の配偶者

(注意)代理人の場合、委任状が必要です。

450円

戸籍個人事項証明(抄本)

  1. 戸籍に載っている方
  2. 戸籍に載っている方の直系親族
  3. 戸籍に載っている方の配偶者

(注意)代理人の場合、委任状が必要です。

450円

改製原戸籍謄本・抄本(注釈1)

  1. 戸籍に載っている方
  2. 戸籍に載っている方の直系親族
  3. 戸籍に載っている方の配偶者

(注意)代理人の場合、委任状が必要です。

750円

除籍全部(個人)事項証明

  1. 戸籍に載っている方
  2. 戸籍に載っている方の直系親族
  3. 戸籍に載っている方の配偶者

(注意)代理人の場合、委任状が必要です。

750円

除籍謄本・抄本

  1. 戸籍に載っている方
  2. 戸籍に載っている方の直系親族
  3. 戸籍に載っている方の配偶者

(注意)代理人の場合、委任状が必要です。

750円

戸籍附票

  1. 戸籍に載っている方
  2. 戸籍に載っている方の直系親族
  3. 戸籍に載っている方の配偶者

(注意)代理人の場合、委任状が必要です。

300円

身分証明書

証明が必要な本人のみ
(注意)代理人の場合、直系親族等であっても委任状が必要です

300円

注釈1:阿賀町(旧津川町・鹿瀬町・上川村・三川村)では、平成16年10月30日に戸籍電算化(コンピューター化)による戸籍改製を行いました。この改製以前の異動は、現在の戸籍に載っていない場合がありますのでご注意ください。

備考

これらの証明書を請求するときには、「本籍」と「筆頭者」を正しく記載していただく必要があります。

本人確認のため、運転免許証等の顔写真付きの公的証明書を提示していただきます。上記証明書をお持ちでない方は、健康保険証や年金手帳等を2点提示していただきます。

申請書ダウンロード

ご注意:上記の証明は、阿賀町(旧津川町・鹿瀬町・上川村・三川村)に本籍のある方(あった方)のものしか発行できません。

住民票の写しなど

住民票の写しなど各種証明書請求詳細

証明書の種類

請求できる方

手数料(1通)

住民票の写し(世帯一部・全部)

  1. 本人または同一世帯の方
  2. 正当な理由がある方

(注意)代理人の場合、委任状が必要です。

300円

除かれた住民票(除票)の写し

  1. 本人または同一世帯の方
  2. 正当な理由がある方

(注意)代理人の場合、委任状が必要です。

300円

住民票記載事項証明書

  1. 本人または同一世帯の方
  2. 正当な理由がある方

(注意)代理人の場合、委任状が必要です。

300円

合併証明書(住所表記の変更証明書)
(注意)合併に伴う住民の住所変更のみ

  1. 本人または同一世帯の方
  2. 正当な理由がある方

(注意)代理人の場合、委任状が必要です。

無料

備考

 本人確認のため、運転免許証等の顔写真付きの公的証明書を提示していただきます。上記証明書をお持ちでない方は、健康保険証や年金手帳等を2点提示していただきます。

申請書ダウンロード

印鑑登録証明書

印鑑登録証明書請求詳細

証明書の種類

請求できる方

手数料(1通)

備考

印鑑登録証明書

印鑑登録している本人または代理人
(注意)必ず印鑑登録証を添えてください。お忘れになると、本人であっても発行できません。

300円

郵便請求はできません。

お問い合わせ先

  • 町民生活課 戸籍町民係 電話:0254-92-5761
  • 鹿瀬支所 電話:0254-92-3331
  • 上川支所 電話:0254-95-2214
  • 三川支所 電話:0254-99-2311

お問い合わせ先 CONTACT

町民生活課

〒959-4495
新潟県東蒲原郡阿賀町津川580番地 1階
電話:0254-92-5761 ファックス番号:0254-92-4736

お問い合わせはこちら